土手は撞きにくいですよね?
どうすればいいでしょうか?
結論から
土手に左手のブリッジを置いた際、そのブリッジにかなりしっかりと体重を乗せ押し付けてください。
体全体を左手で支える感じです。前のめりになりすぎないように腰を少し引くといいと思います。
これにより全身が不動になり安定します。
一方、ストロークする右手は、脱力してください。
これで土台がぶれることなく、安定した土手撞きができます。
詳細
みなさま、土手撞きはいかがですか?
いやなものですよね。
土手撞きロングなんて最悪です。
ボーニング選手も苦手と言ってます。
土手撞きが好きな人はそういないと思います。
ところが、この方法を身に着けると、結構、土手撞きが上手くなり、土手撞きが、得意になるかもしれません。
土手撞きの難しさは、ブリッジを含めた、安定性の確保が難しい事が挙げられます。
更に撞点も限られ、ストロークのしにくいので、ウッときます。
どうすればよいでしょうか。
通常は、土手の上にあるブリッジの左手側に体重は乗せないで、腰を引いて腰に体重を乗せる方が多いと思いますが、この方法はその逆のような感じです。
冒頭に結論を書きましたが、左手のブリッジを土手においた際、その左手に意図的に体重を乗せて、体を支えてください。
そうすると体全体が不動となり安定化し、右腕は軽くすることで、安定したストロークが可能です。
体全体が少し前のめりになっているため、若干ですがキューが斜めに入り、恥ずかしいチョンマゲの回避率が上がります。
最初は慣れないかもしれませんが、何度も練習すると、このフォームを取ることが苦でなくなり、むしろ安定して球をつけることを実感できるようになると思います。
自信をもって、しっかりとキュー出しができるようになります。
そのため、土手際であっても、結構質のいい球を撞くことが可能です。
ぜひ試してみてください!